
抖音(TikTok)とは、中国発のユーザー数5億人超のショートムービー投稿アプリです。みなさんも、一度は音楽に合わせて踊っている動画を見たことがあるのではないのでしょうか?
単にSNSとして楽しむのも良いですが、中国人のニーズを把握できるマーケティング手段にもなりえます。今回は、中国の抖音(TikTok)を登録方法とビジネス目的の活用方法について説明します。
※中国版の正式名称は「抖音短视频」です。
Contents
中国発の動画アプリ抖音(TikTok)とは?

抖音(TikTok)とは、中国発のショートムービー投稿アプリです。中国版と日本版で機能的違いはありません。フォローやハート、コメント、シェアなど同様に操作することが出来ます。
大きな違いはユーザーです。中国版はもちろん中国人が利用しています。また、それだけでなく日本のTikTokが10代から20代前半が大半を占めますが、中国では幅広い層が利用していることが特徴です。
中国版抖音をダウンロードする方法

①中国版Apple IDを作る
抖音をダウンロードするには中国版のApple Storeにサインインする必要があります。下記サイトで、新しいApple IDを作成しましょう。
・Apple ID登録ページ
⇒https://appleid.apple.com/account#!&page=create
手順に従い新しいApple IDを取得します。
作成時の国/地域の選択は、「日本」で大丈夫です。
続いてアカウントの国を「中国」に切り替えます。
取得したApple IDでログインをし、App Store内の右上をタップします。
↓
「Country/Region(国・地域名)」へ、国名の一覧から「中国本土」を選択、設定しましょう。
↓
「付款方式」=「支払い方法」は、「无」=「無し」でOKです。
↓
住所・電話番号を入力する画面に移りますが、数字などは「1234…」のような適当な数字で問題ありません。
↓
「继续」をクリックすると、中国版Apple IDに切り替わります。
②中国版Apple storeから「抖音」を検索
Apple storeで「抖音」を検索します。
また、中国版TikTokは、「抖音短视频」というアプリ名ですが、「tiktok」と検索しても表示されます。
表示されたらダウンロードをすれば利用することができます。
③抖音のアカウント登録
アプリを起動したら、画面右下の人型アイコンをタップします。
ログイン画面に移行すると、電話番号による本人確認を要求されますので、国際番号の「+81」をつけて、頭の「0」を消した番号を入力します。
↓
入力完了するとショートメッセージで4桁の認証番号が送られてきますので、画面の手順にしたがって入力します。
↓
認証が完了するとよくある「ロボットではないか」を確認する画像が表示されます。同じ形の物をタップして確認を完了しましょう。
↓
最後にプロフィール入力画面になります。
ニックネーム、生年月日、性別の入力が完了すればアカウントの登録は終了です。また、プロフィール情報は後で変更することが出来ます。
中国の有名TikToker
中国で有名なTikTokerを紹介いたします。
・迪丽热巴 (Dilraba)
フォロワー数:約5,680万人
迪丽热巴は、中国のドラマ「永遠の桃花 〜三生三世」に出演し、一躍有名になりました。今では中国で大人気の女優です。また女優業だけでなく、歌手やモデルなどもつとめています。
・陈赫 (Chen He)
フォロワー数:約5,630万人
陈赫は中国で大人気の俳優です。
出演番組の宣伝だけでなく、 日常の投稿やユーモアあふれる投稿をしています。
・Angelababy
フォロワー数:約4,000万人
香港を中心に活躍する、中国で人気の女優です。Angelababyも女優業だけでなく、歌手やモデルとして活動しています。ドイツ系の父を持ち、端麗な顔立ちをしています。Angelababyという名前は、彼女の英語名である「Angela」とニックネームの「Baby」を合わせた名前です。
さすが日本の10倍の人口を有する中国です。フォロワー数の桁が違いますね。
抖音をビジネス利用する

中国では、抖音を使ってマーケティングを行う企業が増えています。
いくつか具体例を紹介させていただきます。
企業例①「adidas neo」
「adidas neo」は世界的なアパレルブランドですが、中国の抖音アカウントでマーケティングを行っています。注目すべきはとにかく動画のクオリティが高いこと。縦長の画面で中国のモデルを起用したクールな動画が購買意欲を掻き立てます。
企業例②「BMW」
「BMW」も世界的な自動車メーカーです。BMWの抖音アカウントで特徴的なのは、どの投稿にも一人の同じ中国人モデルを起用していることです。
実はこの手法はBMWだけに限らず中国の企業アカウントでは、よく見られます。一人のモデルで継続的に投稿を行うことで、印象強さが残り、アカウントのブランディングに役立っています。
まとめ
いかがでしたでしょうか?中国のTikTok「抖音」を紹介させていただきました。
まずはアカウントを取得し、中身を眺めてみるだけでも面白いです。また、ユーザーも多いので毎日いろんなパターンの投稿動画を発見することができます。昨今では大陸からトレンドが日本に流れてきています。「抖音」のようなアプリで中国のトレンドをチェックすることで、日本での流行りを先取りすることができるかもしれませんね!
■参考
・kokuei.world 中国版TikTokのダウンロード方法は「中国版AppStore」か「Baidu」
・たつきちの台湾ブログ 中国版TikTok「抖音」をiPhoneで簡単にダウンロードする方法
・ジュンジュン中会話 中国版TikTok(抖音)について解説 中国の有名TikTokerも紹介!
https://junjun-chinese.com/2019/07/15/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E7%89%88tiktok%EF%BC%88%E6%8A%96%E9%9F%B3%EF%BC%89%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6%E8%A7%A3%E8%AA%AC%E3%80%80%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E3%81%AE%E6%9C%89%E5%90%8Dtiktoker%E3%82%82/
・企業がTikTokに取り組むなら絶対知っておくべき11の中国企業事例
https://note.mu/kojimaryouken/n/ne6672afc9a94
海外向けのマーケティングでお悩みはありませんか?
Globalizeを運営する株式会社LIFE PEPPERでは、細かい施策や改善だけでなく、戦略設計から実行を含めた「ビジネスの成果」に繋がる海外向けのマーケティングをご提案します。
海外向けのマーケティングでお困りの方はこちら