
Facebookのロシア版と言われる「VKontakte(フコンタクテ)」は、日本ではあまり馴染みがないかもしれません。VKontakte(フコンタクテ)にアクセスすると確かにFacebookのユーザーインターフェースに似ています。ロシアは、検索エンジンもGoogleではなくYandexが利用数1位であり、独自のインターネット文化を持っています。今回は、ロシア最大のSNSである「VKontakte(フコンタクテ)」について詳しく触れていきましょう。
Contents
VKontakte(フコンタクテ)とは?
・参照元:ВКонтакте: Добро пожаловать
VKontakte(フコンタクテ)の基本情報
VKontakte(フコンタクテ)はロシアで電子メールサービス等を提供するMail.ru(メイルルー)が運営するロシア発のSNSです。
サービス名である「VKontakte」はロシア語で「連絡中」や「接触中」を意味する言葉です。「VK」と略称で呼ばれることもあります。
・VKontakte(フコンタクテ)のユーザー数は?
2018年12月自店の月間アクティブモバイルユーザー数は、約6,000万人超。ロシアでは人気のSNSです。
・参照元:• VK: mobile monthly active users 2016-2018
2016年から2018年にかけて約1,100万人のユーザー獲得に成功しており、成長途中のSNSでもあります。
パソコンまたはモバイルアプリから利用することが出来ます。
・Andoroid版:VK — live chatting & free calls
・iOS版:VK — social network on the App Store
登録から利用までの流れ
アカウント登録手順
アプリをインストール、またはパソコンのブラウザでВКонтакте: Добро пожаловатьから登録が出来ます。
今回はモバイルアプリからの登録手順を解説していきます。
登録方法は、①電話番号での登録、②Facebookアカウントを使った認証の2つ方法があります。
下記情報を入力します。(Facebook認証の場合はFacebookから同期された内容になります。)
・名前/性別
・誕生日
・パスワード
電話帳・Facebookの友達からユーザーを同期すればアカウント作成完了です。(スキップができます)
ニックネームの設定
最初に登録した名前ではなくニックネームを設定したい場合は「Short Name」から設定することができます。
「Short Name」への行き方は、右上の歯車マーク→「Account」→「Short Name」の順で開くことができます。
VKontakte(フコンタクテ)の機能
写真・動画・文字での投稿
Facebookの投稿フォーマットに似ています。
アクション機能はシンプルで、いいね機能、シェア機能がついており、右下で閲覧数を確認することができます。レコメンド機能や検索機能から興味のある投稿を見つければ、右上の「+人マーク」ボタンから、新しく友達追加をすることができます。
タイムライン
基本のフィードは「News」画面です。時系列順に人気の投稿が並びます。
上部のプルダウンをタップするとフィードの種類を選択することができます。
フィードの種類は以下の6種類です。
・News
・Friends
・Photos
・Video
・LIVE Streams
・Podcasts
友達追加の方法
電話帳や、Facebook、Twitter、Googleアカウントの友達から同期することができます。
直接登録する場合は、QRコード、ユーザーネームの検索、近くにいる人を見つける、リンクをシェアする、の4つの方法があります。
メッセージ機能
Facebookのメッセンジャーや、Twitterのダイレクトメッセージ(DM)機能のように、VKontakteアプリ内で特定のユーザーとメッセージのやり取りをすることができます。
アプリを開いて下部中央にある吹き出しアイコンをタップすると開くことができます。
電子決済機能
VKontakte内では、電子決済を利用することができます。
「VK Pay」というサービスで電子決済の利用登録が可能です。
アプリ内の「VK Pay」から登録することができ、ネットショッピングやその他電子決済に利用できます。
表記がロシア語表記になっているためロシア語を理解できる人向けの機能になります。
コミュニティ機能
VKontakteにはコミュニティというグループを作ることができます。
共通の趣味を持った人を探したり、日本人であれば、「日本」系のコミュニティを検索してみると日本語を話せる友達が見つかるかもしれません。
VKontakteの広告サービス
VKontakteにも、Facebook広告のような広告サービスがあります。
基本はインフィード型の広告フォーマットです。
画像とテキストの組み合わせで広告を作成することができ、通常の投稿の合間に差し込まれます。
またコミュニティ向けの特別広告や、アプリケーション向けの広告もあります。
広告を出す際は様々なターゲティング機能を選択できます。
(性別/年齢、年収、居住地、誕生日、大学、特定のファンページやグループ・イベントをフォローしているユーザー、興味関心等。)
ロシアで最も活用されているSNSなので、ロシアでインバウンドプロモーションを行う際は検討したい媒体です。
まとめ
今回は、VKontakte(フコンタクテ)の基本情報や機能、使い方、広告に関してまとめさせていただきました。ロシアは、オリンピックやワールドカップ等で行く機会のある人も多いのではないでしょうか。そんな時に現地での情報や知り合い、コミュニケーションを円滑に進めるために使ってみてはいかがでしょうか。
普段からニュースフィードを眺めるだけでも、ロシア人の投稿の傾向や、趣味趣向、流行っているものをいち早くキャッチアップできるため、マーケティングの面でも活用していきたいですね。
■参考
・VKontakte
海外向けのマーケティングでお悩みはありませんか?
Globalizeを運営する株式会社LIFE PEPPERでは、細かい施策や改善だけでなく、戦略設計から実行を含めた「ビジネスの成果」に繋がる海外向けのマーケティングをご提案します。
海外向けのマーケティングでお困りの方はこちら